理事長挨拶
社会福祉法人保内園は、昭和47年2月に設立し、「養護老人ホーム泉荘」を5月に開設、平成15年4月に「グループホームのどか」を開設いたしました。50年にわたり、地域に必要とされる事業の展開をはかり、地域福祉の向上のための実績を重ねてまいりました。
また、過去50年という歴史の中で、泉荘の全面改築整備等、幾多の困難な時期もありましたが、その困難を利用者・役職員の努力により、それを乗り越え、現在の運営に至っております。
施設は、久慈川沿いの田園地帯に位置し、緑に囲まれた環境の中で、四季折々の自然に触れ合うことができます。恵まれた土地で心豊かに、そして安全・安心に生活していただくことを第一に考えております。
また、明るく、健康的に生きがいと希望を持って、自立した生活を楽しめる環境の提供に努めることが、我々の使命であると思います。
役職員一同、先人たちの熱い思いを大切にし、少しでも地域の皆様に愛され、喜ばれ、時代の要請にこたえられる質の高いサービスの提供を心掛け、さらなる発展を目指してまいりたいと思います。皆さまのご指導ご支援を心からお願いいたします。
理事長 松本 輝男
基本理念
私達は、人間尊重を基本とし、利用者、ご家族、地域社会、全ての皆様を心から尊敬し、大切にすると共に、それら人々の笑顔を第一に考えることの出来る集団を目指します。
私達は、生命と暮らしの尊厳を守り続けるため、常に、誠実で、勤勉で、信頼性ある地域福祉活動を実践し、それら人々にとって、なくてはならない集団を目指します。
沿革
昭和47年 1月22日 | 社会福祉法人保内園認可(厚生大臣) |
昭和47年 4月27日 | 養護老人ホーム泉荘設置認可(茨城県知事) |
昭和47年 5月 1日 | 養護老人ホーム泉荘、入所定員「50名」で事業開始 |
昭和47年 5月18日 | 茨城県知事より温泉利用認可を受ける |
昭和55年 4月28日 | 優良社会福祉事業団体として達書及び御下賜金の伝達を受ける |
昭和56年 4月 1日 | 地域老人健康増進事業開始(大子町より委託) |
平成 4年 3月27日 | 養護老人ホーム泉荘シンボルマーク制定 |
平成 8年 5月31日 | 養護老人ホーム泉荘全面改築工事完了(完全個室化) |
平成 8年 9月 1日 | 老人短期・中期保護事業開始 |
平成15年 4月16日 | 認知症高齢者グループホーム「のどか」 壱番館 入居定員「9名」で事業開始 |
平成22年 3月31日 | 地域老人健康増進事業中止(大子町委託契約事業) |
平成24年 5月 1日 | 生活管理指導短期宿泊事業開始(名称変更) |
平成24年 5月28日 | 認知症高齢者グループホーム「のどか」 弐番館 入居定員「9名」で事業開始 |
平成25年 2月26日 | 大規模地震等災害発生時における「福祉避難所」の設置運営 に関する協定締結(大子町) |
令和3年4月 1日 | 養護老人ホーム泉荘「契約入所」事業開始 |
資料
令和5年決算報告
現況報告書
現況報告書および財務諸表の詳細等は、社会福祉法人の財務諸表等電子開示システムによりご覧いただけます。
事業報告
サービス利用についてのご質問資料の請求など、お気軽にご連絡ください。
〒319-3552
茨城県久慈郡大子町
矢田1251